Error:画像が見つかりません。

 
    城山学園の理念・方針
 
   
 


 この困難のなかにいる子どもたちに、
 私たちができることは何なのだろうかという問いかけをもとに、
 私たちは何事からも脅かされることもなく、

 安全で安心した生活を営むことができるよう、
 子どもの生活と人権を守り育む
責務があります。
 私たちは子どもの自尊心の獲得のために、子どものありのままを受け止め、
 子どもの意思を尊重し、自我の確立と自立心の育みを、
 そして子どもたちが社会の中で孤立することなく生きられるよう、
 支援していく義務があります。
                                
                                
                               
                                    

 
   
 
 
   城山学園の理念  
  キリスト教の精神と養育の知見に基づき、
 子どもの存在そのものを受け入れ、子どもと向き合い。
 全人的理解をもち、生活を共にしながら、
 『自己を大切にできる』『他者を大切にできる』人として育むこと。
 

 運営基本方針
 ①子どもたちの人権を知り、様々な権利を擁護すること。
 ②子どもたちが自分を肯定的に捉えられるような援助をしていくこと。
 ③子どもたちを養育するために自己研鑚に努めること。
 ④城山学園としての理念と生活文化を確立していくこと。
 

 モットー
 

 『あ(あかるく) す(すなおに) へ(へこたれず)』