夏休みと言えば…??


2021/9/22

夏休みと言えば…??

こんにちは!突然ですが、夏休みの宿題と言えば何を思い浮かべますか??
ドリル、読書感想文、絵日記、、、と沢山ありますが、なかでも子ども達を悩ませるもの、それは「自由研究」ではないでしょうか!
 
思い返せば自分の子どもの頃もドリルの1ページは覚えてませんが、自由研究はよく覚えています。今年の自由研究は涙あり笑いありと、例年以上に個性が出る面白い研究となりました!
今回はその中の2つをご紹介します!
 
「過冷却水」
過冷却水をご存じでしょうか。過冷却水とは水が氷になる0℃を下回っている状態の水のことを差します。マイナス4度の水は理論上存在しませんが、その状態になっても氷になっていない水のことです。この水は何か衝撃を与えたりすると急激に水に変わります。
 
 
こちらが結果です。
装置のストローから落ちた過冷却水は、お皿に当たると同時に凍りはじめて逆さの氷柱のようになりました!装置は去年の中3生が作った物です。去年の実験では残念ながら過冷却水はできませんでしたが、今年はまさに大成功となりました。
 
「気圧の実験」
私たちの上にはすごい気圧がかかっているそうですね!普段の生活では全く気にしていませんが、人によっては「低気圧で頭が痛い~」なんて方もいます。今回そんな「気圧」について実験した子がいました!
 
これは瓶に風船をかぶせたものです。後ろに見えるのは海ですね。ここでは海抜も低いので1気圧でしょうか?
 
 
これを湯河原の山の上、ほぼ箱根のところまで持って行きました。そうすると気圧が小さくなるので中の空気が膨張して、、、
 
 
膨らみました!実験は大成功ですね!パンパンに膨らんでいます!
目には見えませんし感じることもあまりできない気圧についてですが、このような実験で確かに気圧の存在を感じることが出来ました。
 
いかがでしたでしょうか!!他にもスライムつくりやビタミンの調査など色々な実験が行われました。中学生のみなさんお疲れさまでした!
 
 



ブログトップに戻る

TOPページに戻る